tomojiです。
ブログをコツコツ書いております。
30代後半で結婚した実体験の紹介シリーズになります。
これから結婚を控えている方の参考になればうれしいです。
以前は結婚式編①をご紹介したので、
前回の続編となる結婚式編②をご紹介。
披露宴会場で使用するペーパー類
結婚式/披露宴で必要なペーパー類があると、
担当のプランナーさんからお聞きし、
ざっと必要なものは以下の通りでした。
- 招待状
- 席次表
- 席札
- プロフィールブック
- メニュー表
目上の方/上司の方を呼ぶ場合、
招待状はあった方がベターと言われましたが、
家族のみの参列なのでLINE連絡で済ませ、
プロフィールブックはなしにしたので、
実際に用意したものは3点でした。
- 席次表
- 席札
- メニュー表
こちらは3点セットで販売しており、
ネット上で項目の入力/構成をして、手配完了。
よく使用にしていたのが「PIARY」というサイトだったので、ご参考までに。
両親への記念品
披露宴の終盤に両親への手紙を読んだ後に、
記念品を渡すというイベントがあり、
記念品を用意することに。
ネット検索してみると、一番人気は、
出生時の体重と同量のテディベアやお米というものでした。
こちらは帰りに荷物になると思ったので、
お箸にすることにして、
桐の箱の外側にメッセージを焼き印してもらいました。
結婚証明書
結婚式の時に署名する結婚証明書を
用意してくださいとのことだったので、
ウエルカムボード同様、
家でも飾れるものを用意しました。
最終的にはネット通販のものを選びましたが、
ハンドメイドマーケットアプリの「minne(ミンネ)」でも
個性豊かなものがあり、何を選ぶかだいぶ悩みました。
参列者からいただいた祝儀へのお返し(引き出物)
家族のみの参列でそれぞれの好みがわかっているので、
好みに合わせたものを用意してみようと思いましたが、
それだとキリがなかったため、
最終候補として残ったのは、タオルとカタログでした。
なかなかどちらにするか決めることができなかったので、最終的には金額や参列者の好みに合わせてカタログ(2種)を選び、式の数日後に参列者の家に届くように手配しました。
実際にお返しで使用したカタログと今回はお返しで使用はしませんでしたが、おすすめのタオルのリンク貼っておきます。
参列者への最後に渡すギフト類
担当のプランナーさんから
引き菓子/縁起物/プチギフトの3点を渡すのが
最近は多くなっているとお聞きしました。
引き菓子/縁起物は納得はできましたが、
プチギフトはなぜ必要なのか?
という疑問をいだきつつ、
以下の内容で手配をしました。
引き菓子 → バームクーヘン
縁起物 → だし
プチギフト → ドリップコーヒー
職場/親族/友人からいただいた祝儀へのお返し
こちらはいただく祝儀の中身によりそれぞれ内容を考えつつ、
いただいた方の好みに合わせて手配をしていきました。
また、ネット検索するといただいた祝儀の何割を返せばいいのか、
いくつもパターンがあり、だいぶ迷いました。
家族以外は式に参列していないので、
半返し(5割)にすることで落ち着きました。
お菓子にする場合はデパート/百貨店で好みのものを選びましたが、
少し多めの祝儀の方や上司の方へのお返しは何がいいのか、
こちらもだいぶ迷うことに…。
最終的に「茅乃舎のだしセット」にしました。
セット内容によって、お返し金額の調整ができてよかったのと、
皆さんから好評だったので、おすすめです!
こんな形で諸々の用意をしつつ、
結婚式の際の動きをYouTubeで予習しつつ、
両親への手紙を書きつつ、
あっという間に式当日を迎えました。
なにかと準備は大変だと思いますが、
このイベントを乗り越えると、
2人の絆がぐっと深まりますので、
楽しみながら頑張ってください!